ページ

2014年12月20日土曜日

白赤トークン

この間のシールドにて


1ターン目
マルドゥの悪刃/Mardu Hateblade

2ターン目
刃の隊長/Chief of the Edge

マルドゥの悪刃でパンチ 2点

3ターン目
軍団の伏兵/Horde Ambusher
変異

刃の隊長と悪刃でパンチ 5点

4ターン目

ラッパの一吹き/Trumpet Blast公開で軍団の伏兵を表向き
相手のブロッカーを排除したのちに
ラッパの一吹き/Trumpet Blastを唱える。

3体アタックで13点

という4ターンキルをしました。


これ、構築でもいけるんじゃない?



ということで赤白トークン

Creatures 14
4 万神殿の兵士
4 僧院の速槍
4 道の探求者
2 ゴブリンの熟練扇動者

Others 24
4 軍族童の突発
4 急報
4 三つぞろいの霊魂
2 船団の出航
4 ラッパの一吹き
2 ヘリオッドの槍
4 稲妻の一撃

Lands 22
4 戦場の鍛冶場
1 マナの合流点
8 平地
9 山

side
4 オレスコスの王、ブリマーズ
4 岩へのつなぎ留め
4 払拭の光
3 不動のアジャニ


sideはすこしテキトウ

2014年11月9日日曜日

白黒人間 (レガシー)


メイン



サイド





白黒フェッチないとか、Scrub land二枚だけとかカワリダニの代わりに入っているファクトリーとかサイド4積みの虚無の呪文爆弾とかその他いろいろ突っ込みどころあるけど、気にしたら負け



気にしたら負けです(高くていろいろ持ってない)



教区の勇者、ネクロマンサーがいる状態で血に染まりし勇者を貴種でサクっては唱え、サクっては唱えをしたら、1/1カウンターが乗ったり、大量のゾンビ軍団が出てきて楽しそうというのがメインコンセプト。

え、そんな悠長なことをする暇、レガシーにはないって?

気にしたら負けです(血に染まりし勇者使いたいんや…)



というわけで久しぶりのレガシーの大会(3回戦)


一回戦 青白石鍛冶

Game1

相手のデッキから出てきた2マナ1/1の透明人間が赤白剣をつけて殴ってきた
が、教区の勇者から始まる面制圧で相手のライフを一気に削って勝ち

魂の洞窟で相手のカウンターが腐ってたみたいやな


Game2

相手の石鍛冶スタート、バタースカルを持ってくるもこちらはファイレクシアの破棄者で封じ込める。
後は雑に殴って勝ち


○ー○



二回戦 ゴブリン


Game1
なんかゴブリンがわらわら出てきて、ロードが出てきて一気に殴り殺される。
速攻持ちのせいで意味わからんほど早かった…

THE 理不尽

Game2
なんかゴブリンがわらわら出てくる。
こちらはイーオスのレインジャーで応戦するも、イーオスのレインジャーはバウンスされて一気にライフは一けたに。

が、バウンスされたことで結果的にイーオスのレインジャーの能力が二回使える。
いつの間にか盤面をまくり返して勝利。


Game3
相手が猛攻を耐えてたら、相手も息切れしてクリーチャーがにらみ合う構図に。
相手のクレンコだけソープロ。
そのうちサクリエンジンが完成する。
盤面で押し切って勝利。


ちなみに教区の勇者はにらみ合っているうちにかなりのサイズになっていたのだが
ルーンの母のプロテクションを忘れてて延々とチャンプブロックサレテタ。
アホすぎる。

×ー○ー○



三回戦 ショーテル

Game1
相手ダブマリ。メインギデオンの法の番人が強くて勝ち。


Game2
エムラで場がまっさらになる。

Game3
囲いでショーテル抜いて、ファイレクシアの破棄者で(囲いで見えた)だまし討ちを指定。
ギデオンの法の番人も出て盤石になり勝利。

○ー×ー○




結果 3-0 で優勝。


レガシー初優勝や(参加者9人しかいなかったけど)。

デッキの練度の低さはあるものの、ある程度のポテンシャルはあるんじゃなかろうか?

以前にも書いたことがあるのだが
メインギデオンの法の番人は割とありだと思う。
素で引いてきてもまあまあ強い。

周囲からはメインギデオンの法の番人はないわーといわれ続けているけど…。


銀刃の聖騎士は出番なかった。
貴種は強いんか弱いのかようわからん感じ。
ただ、ネクロマンサーにソープロ打たれて悲しみを味わないためにもあったほうがデッキコンセプト的にあっている。

2014年10月13日月曜日

モダン 白t黒緑 人間

アナフェンザつえー

3マナ4/4 殻対策、もできる。弱いはずがない

ミラディンの十字軍と相性が悪いのはご愛嬌

白黒緑 人間

土地 24
4 魂の洞窟
ほか20枚ぐらい

クリーチャー 32
4 教区の勇者
4 血に染まりし勇者
2 貴族の教主
4 サリア
3 アルブックの町長
4 カルテルの貴種
4 ミラディンの十字軍
4 ザスクリットネクロマンサー
3 アナフェンザ

その他 4
4 流刑への道


サイドボード
2 四肢切断
3 罪の収集者
2 石のような静寂
2 審判の日
3 ブレンタン炉の世話人
2 自然の欲求
1 再利用の賢者




脳内構築乙

2014年9月29日月曜日

タルキール発売後の白ウィニー

はあきらめた

最速2ターン目(マナ加速あり)で降臨するクルフィックスの狩猟者をぶち抜ける構成が思いつかない。

というか白に万神殿の兵士以外碌な1マナクリーチャーいないし。

長久がリミテ専すぎて泣きたくなるし

英雄的をフィーチャーしても良いけど、なんか時代遅れ感が…




というわけで白ウィニーは当分の間スタンダードではお休み…

第二セットに期待





というわけで作ったのが黒赤白のウィニーデッキ


2014年7月21日月曜日

緑白ヘイトベアーズ まとめ

緑白ヘイトベアーズまとめ記事

白単ヘイトベアーズの記事も参照

上の記事の内容を知っている前提で話を進めます



基本的に少しずつ書き足す方針
引っ越ししてからあまりモダンできなくなったけど、GP近いし書いてみます


とりあえずそのほかの参照記事

以前のFNMレポート記事(で成績の良かったもの)
その一
その二


うまい人の参考記事
http://www.happymtg.com/column/kogamodern/21582/




1.白単との違い

貴族の教主によるマナブーストができる(メリット)
カヴォニーの居住区、漁るナンデイを使える(メリット)
リアルマネーが沢山必要(デメリット)
特殊地形が大量、デッキの安定性が低下(デメリット)



2.基本的な方針

ブリンク型

現在の主流?
霊気の薬瓶+ちらつき鬼火+刃の接合者

嵌れば強いけど、神々の憤怒で全滅だったりする。



















極楽鳥型
霊気の薬瓶を外して極楽鳥を突っ込んだもの。
霊気の薬瓶を使わないのでマナ域をそろえる必要がなくなり
5マナのカードを採用できたりする。
使ったことがないので割愛。

そもそも極楽鳥もってねえ



非ブリンク型
そのほかのなんでもあり。
一番よく使った気がする…

















ブリンク型とかは個人的に勝手に名づけただけなんでそこんとこよろしく。





3.白単から緑を加えたことにより使えるようになったカード


1マナ域

貴族の教主、極楽鳥

貴族の教主は緑を足す最大の理由ともいえるカード。
霊気の薬瓶を初手に引かなかった時のもっさりとした動きを緩和してくれる。
さらに貴族の教主→レオニンの裁き人→幽霊街の動きで先手2ターン目からランデスを仕掛けることができる。


2マナ域

漁る軟泥

メインから墓地対策ができる素晴らしいカード。緑を足す理由その2。


クァーサルの群れ魔道士
復活の声

強いけど…、入ったり入らなかったりするライン。


タルモゴイフ
このデッキは能動的に墓地に落とせるカードが非常に少ないので入れないのが普通。
別に入れたければ入れても良いとは思うけど、
タルモ入れるぐらいなら他にいれるものがあるでしょ。




3マナ域
ロクソドンの強打者

書いてあることは鬼強い。
どんなデッキ相手でも80点の活躍が期待できるオールラウンダー。
ブリンクシナジーを使わないつもりなら真っ先に候補にあがるカード。



4マナ域
最後のトロール、スラーン

トリココントロール殺すマン



土地
カヴォニーの居住区

強い。緑を足す理由その3





サイドボード

モダンのサイドの色として優秀なのは赤か白。
実は緑が入っても入れるカードはそこまで多くはない…。


仕組まれた爆薬

2色になったことにより使用可能に。
貴族の教主がいるのでたまにX=3ででる。
サリアとの相性も良好。

ただし、石のような静寂と相性が悪いので注意



自然の欲求

軽いことに意義がある。



ガドック・ティーグ

一応いろいろ止まるけど、生物としての能力が最小限なので簡単に除去られるし微妙な時も多い。
正直今のメタではいらなそうなカード。



クァーサルの群れ魔道士
サイドのカードとしても優秀。例えば殻相手で殻が出ていないときでもクリーチャーとして役立つのがうれしい。他の帰化系のカードだと腐ってしまうからね。

2014年7月14日月曜日

M15プレリ行ってきたよ

勿論選んだのは白

ウィニーデッキを作りたかったけどカードプールがそれを許さず

デッキ

Creature 15
2 エルフの神秘家
1 オレスコスの速爪
1 アジャニの群れの仲間
1 天麗のペガサス
1 原野の霊
1 ヘリオッドの巡礼者
1 侵入する生物種
1 網投げ蜘蛛
2 春のシャーマン
1 ゼンディガーの魂
1 毅然たる大天使
1 加護護りの巨人
1 衆生の熾天使

Others 7
1 儚き盾
1 霊魂の絆
1 稲妻の一撃
1 光の柱
1 正義の印
1 燃え盛る怒り
1 圧倒

土地
8 平地
7 森
3 山

結果、3回戦で二連勝。最後は賞品を山分けして終了


遅いうえに除去が弱い環境だけにクリーチャー同士のにらみ合いが多かった。
除去のために赤をタッチしたけど、結構周りの人は除去が一枚も出なかったとかボヤイテタ。
ヤバイぞ。M15リミテ…

後はほぼピッチスペル同然に打てる儚き盾は予想以上に強い。

土地は詰まったら負けなので次やるとしても18枚体制で行くと思う(もうやらないと思うけど)


とりあえず賞品のパックからダメラン×2とフォイルの霊気渦竜巻、倦怠の宝球内臓生物をゲットしたから良かったかな??

2014年7月13日日曜日

アジャニの仲間がスタンに復活、その考察

環境にインパクトを与えそうなM15のカード
(題名と関係なし)

一位

Back to Nature / 自然に帰れ (1)(緑)
インスタント

すべてのエンチャントを破壊する。


意味わかんねえええええええええええええ。
テーロスのエンチャントカード全否定の巻ですか??おいらの授与クリーチャーがふんだんに入ったデッキが生まれる前に死去したじゃねえかああああああああああああああ(錯乱中)。

もう2位以下は必要ねえよ















気を取り直して

アジャニの群れの仲間でなにかデッキは作られないだろうか?
せっかく復活するし


ということで白ウィニーで使えそうな相性のよさそうなカードを探してみました
「スタンダード」限定で行きますよ




《不動のアジャニ》{3}{W}
プレインズウォーカー ― アジャニ
4
[+1]:クリーチャーを最大1体まで対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受けるとともに先制攻撃と警戒と絆魂を得る。
[-2]:あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個、あなたがコントロールする他の各プレインズウォーカーの上に忠誠カウンターをそれぞれ1個置く。
[-7]:あなたは「発生源があなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーにダメージを与えるなら、そのダメージを1点を残してすべて軽減する。」を持つ紋章を得る。
[M15]:M

《万神殿の兵士》{W}
クリーチャー ― 人間・兵士
2/1
プロテクション(多色)
対戦相手が多色の呪文を1つ唱えるたび、あなたは1点のライフを得る。
[THS]:R


《鬼斬の聖騎士》{1}{W}{W}
クリーチャー ― 人間・騎士
2/2
先制攻撃、絆魂
鬼斬の聖騎士は、あなたの対戦相手がコントロールする黒や赤の呪文の対象にならない。
[M14]:R

《勇気の道》(ゆうきのみち){2}{W}
エンチャント
あなたのライフの総量が、ゲーム開始時のあなたのライフの総量以上であるかぎり、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする1体以上のクリーチャーが攻撃するたび、あなたは攻撃クリーチャーの総数に等しい点数のライフを得る。
[M14]:R

《税収飲み》(ぜいしゅうのみ){W}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼
2/1
絆魂、強請


数が少なすぎる
解散


以下解説

勇気の道と税収飲みは併用できないのがつらすぎる
明らかにショックランド、ペインランドと勇気の道が相性悪い

おにぎりさんも単体で強いかどうかも疑問

二回以上アジャニの仲間の能力を安定して誘発できるようにしないと
スカイジュクさんを入れていたほうがましという話になりかねない

2014年6月30日月曜日

倦怠の宝珠付の鳥

Hushwing Gryff

入る可能性があるとしたらモダンのヘイトベアーズ

比較対象はエイヴンマインドセンサー




対殻

Hushwing Gryff ◎
検閲者 ◎

両者ともに劇的な効果


対BG系(BG,ジャンド…)

Hushwing Gryff ×~△
検閲者 △~○

Hushwing Gryffが止められるのはキッチンとハントマスターぐらい
どちらもそこまで入っていない

3色相手だと検閲者はまあまあ。


対親和
Hushwing Gryff ×
検閲者 ×
どちらもただの3マナ2/1瞬速飛行となる


対双子

Hushwing Gryff ○
検閲者△~○

双子には検閲者は微妙(ただし3色双子ならそれなり)
Hushwing Gryffはコンボを止められるけどタフネス1なので簡単に除去られる


対トロン
Hushwing Gryff ×
検閲者 ○

検閲者だと探検の地図とかウギンの目とかを止められる。



基本、今のメタゲームなら検閲者のほうが丸いというか強い

双子相手にもサイドから四肢切断を突っ込んでいるほうが良いと思う



結論 今のところはいらない

2014年6月29日日曜日

新アジャニ m15


不動のアジャニ
3白 プレインズウォーカーアジャニ
初期忠誠度:4
+1:最大1体のクリーチャーを対象とし、ターン終了時まで+1/+1と警戒と先制攻撃と絆魂
-2:あなたのコントロールする全クリーチャーに+1/+1カウンターを置き、他のあなたのコントロールする全プレインズウォーカーに忠誠度カウンターを1個置く。
-7:紋章「あなたやあなたのコントロールするプレインズウォーカーに与えられる全てのダメージは、1点を残して全て軽減される」




初代に似た感じ
初代に比べるとプラスの能力が強力になったのに比べてマイナス能力が劣化した感じ

とはいえ、スタンダード環境に初代アジャニさんはいないので比べるべきは他の全体強化
効果の強烈さではヘリオッドの指図が近いと思う
ヘリオッドの指図と比べて1マナ軽いのは白ウィニーにとっては追い風

5マナはきつかったけど
4マナならなんとか白ウィニーが出すことができるマナ域



横に並べる白ウィニーにとって最良のカードになりそう
+能力も全体除去の返しで変わり谷が殴りに行けたり、地上を固められても飛行でぶち抜けるので強い
+の能力が3マナアジャニのマイナス3の能力に匹敵する強さなので弱いはずがない




参考

群れの統率者アジャニ 初期忠誠度:4
-3 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行と二段攻撃を得る。




ちなみにモダンでも行ける気がする

考えられるのは勿論白黒トークン
+能力がミラディンの十字軍と相性が良いのがポイント
マイナス能力も2回起動できたらゲームに勝っている

君主ソリンよりかは少なくとも使えると思う




問題は値段やな

流石に2000円越えだとは出す気しないな…

2014年6月24日火曜日

MOも

タイゼムもKGSも接続できなくなった

ネットつながるのになぜ?

2014年6月23日月曜日

戦列への復帰が面白そう

M15の新カード


戦列への復帰 白白X

召集

あなたの墓地にある点数で見たマナコストが2以下のクリーチャー・カードをX枚対象とし、それらを戦場に戻す。




不死の隷従との比較になるけど、不死の隷従と違ってデッキ構成をゆがめる必要がない点がグット。

不死の隷従は専用デッキでないと輝けないタイプだけど戦列の復帰は普通の白ウィニーに1枚、2枚お洒落枠で入れたいタイプ(カードの特性上、手札に2枚以上来てほしくないともいう)

召集と警戒もちのウィニーカードとの相性も見逃せない。

今のスタンダードで相性ばっちりといえるのが管区の隊長ぐらいしかない(ネコ王は3マナなのがネック)けど、是非使ってみたい。



2014年6月22日日曜日

コスさんが生きていた

記事はこちら
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/checking-planeswalkers-2014-06-16


Thereafter, he detonated a powerful spellbomb, leading Elesh Norn to believe he is dead, but Koth managed to escape into the bowels of the Furnace Layer with his life.


呪文爆弾を爆発させたけど、なんとか溶鉱炉階層の奥深くに逃れることができたらしい…。

清浄なるミラディンを取り戻す希望はまだ残っているようですね。




とりあえず、覇者ジョーさんコスさんの共闘が見たいです。

しかし、次は猿缶さんの故郷らしいし、ミラディン3はいつになるのやら?


ちなみに
ニューファイレクシアを初めて剝いたときに出たカードがジョーさんで、
コイツ結構やるかもと思ってデッキに入れたら仕事する前に除去られ続けてほとんど活躍しなかったのは良い思い出。


除去耐性もちのジョーさんが欲しいよ



ちなみに
チャンドラ→修行してた場所に戻る
ギデオン→エルドラージに対処するために仲間集め(前と変わらず)
ソリン→再びエルドラージに注意を向けている

そろそろZEN2もやってくれよ

2014年6月19日木曜日

銀弾ヘイトベアー

モダン2強カラーリング、黒緑と青赤系の両方に強いカードなんだろうって考えてた

って白以外全部の色やないか


まあロクソドンの強打者が無難な答え

じゃあ、次点はなんだろう??


銀弾戦術並に散らしてみるか??

4 ロクソドンの強打者
2 エイヴンの思考検閲者
1 ミラディンの十字軍
2 ちらつき鬼火
1 台所の嫌がらせ屋

バイアルからインスタントタイミングで出せるんだし、
手札に同じカード2枚抱えているよりも、
選択肢が2通りあったほうが強いよね理論


後、一度ちらつき鬼火とか見せたら警戒してくれるよね
そんな心理的な駆け引き??ができる



これは銀弾ヘイトベアーの完成か??

意外と有りだと思う


4マナ域も修復、しもべ、スラーンと一枚ずつ入れるのが面白いかもしれない


2014年6月14日土曜日

テーロスドラフト(MO)

白赤のビートダウンvs相手のようわからんデッキ




1本とって2本目


後はとどめを刺すだけの状況


まず予言の炎語りでなぐって効果誘発

アジャニの存在がめくれたのでプレイせずにいた

そして第二メインで占術をしたらそのまま動かなくなって…

ごちゃごちゃ動かしていたら時間切れの一回戦負け




さっさと投了して3ゲーム目を始めるべきだった


畜生


2014年6月4日水曜日

新pauper 白単トークン

vintage mastersによってpauper白単トークンに新たな戦力の追加

Battle Screech / 金切るときの声 (2)(白)(白)
ソーサリー
飛行を持つ白の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。 
フラッシュバック ― あなたがコントロールするアンタップ状態の白のクリーチャー3体をタップする。(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


こいつは強いですわ
トークンデッキなら簡単に4体クリーチャー

ちょっと弱い幽体の行列だね




白単トークン(pauper)

23 平地

4 アイケイシアの投槍兵
4 宿命の旅人
忠実な聖戦士
戦隊の鷹
金切るときの声

4 骨断ちの矛槍
4 護衛の誓約
4 急報
1 補強
4 未達への旅


土地は23枚まで増やしてみた


2014年5月18日日曜日

万戦の幻霊デッキ

今回のキーカードは

 


 


船団の出航+万戦の幻霊

で大量のトークンを全体強化して一気に勝負を決める


トークンを出すブリマーズの先兵、英雄的誘発にぴったりなアジャニの存在


ここら辺のカードを駆使して闘うシナジー型白ウィニー


 名前は万戦の幻霊デッキとでもしておこう



デッキ 万戦の幻霊デッキ(仮)

creature 24
4 万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon
4 ドライアドの闘士/Dryad Militant
2 審判官の使い魔/Judge's Familiar
密集軍の指揮者/Phalanx Leader
3 ブリマーズの先兵/Vanguard of Brimaz
4 イロアスの英雄/Hero of Iroas
4 万戦の幻霊/Eidolon of Countless Battles


Others 15
2 ヘリオッドの槍/Spear of Heliod
平和な心/Pacifism
1 神々の思し召し/Gods Willing
4 アジャニの存在/Ajani's Presence
4 船団の出航/Launch the Fleet

Lands 21
良い感じの土地21枚



このデッキのよいところ
テーロスブロック中心のデッキなので、RTRブロックがスタンダード落ちしても大丈夫

1マナ域は普通の白ウィニー
正直英雄的を誘発させないと使えないようなカードはイラン



最近思うこと



レガシーのデスアンドタックスは作ったことないけど、モダン版のデスアンドタックス(ヘイトベアーズ)はよく使っている

モダン版もレガシー版とマナ構成は変わらないけど、無茶苦茶色事故が多い

なので私は色マナの出る平地を増やして、幽霊街4、際2にしている(白単の場合)


ちなみにレガシーのデスアンドタックスのデッキリスト見ると大抵、不毛4とリシャポ4が入っている

個人的に色事故で負けるのはあほらしいし、8枚も無色しか出ない地形を入れるのはどうかと思う

リシャポは3とか2ぐらいのほうが良いと思う







2014年5月14日水曜日

モダン イベントデッキ 感想

スポイラーみたけど良い感じだね

ショックランドいれたらまずまずの動きをするようになりそう

高額レアはないけど、完成度は高いと思う


高地とかあるからシングルで8000円以上の価値は確実にあるでしょう


おいら的にはコジレックの審問とエルズペスを除いてほしいものがあまりないというちょっと悲しい内容だったけど…

白黒トークンも結局のところ白ウィニータッチ黒だからね




というか、ソリンvsティボルトのソリンデッキも白黒のトークンデッキだったし

未練はドラゴンの迷宮のイベントデッキに入っていたし

ちょっとトークンデッキが続き過ぎのような気がする


そりゃ、幽体も未練も強力かつアンコモンだから構築済みに使いやすいのは分かるんだけどね…




2014年5月10日土曜日

アジャニの存在のススメ

引っ越しして新たな地でスタンダード

デッキは勿論白ウィニー



分かったこと

アジャニの存在が思っていたよりずっと強い




1マナだと微妙だし
クリーチャー2体守るのに4マナもかかるのか

そう思っていました
実際使うまでは


そうではなかった

精霊への挑戦に比肩しうるほど強力



確かに至高の評決からクリーチャーを守るなら根生まれの防衛

ゲームを決めに行くなら補強

単体除去に対応するなら神々の思し召し

特定の目的に対応するためだけにいれるならもっとカードが沢山ある


だがアジャニの存在は最後の一押しにも使えるし、クリーチャーをまもることもできる

つまりどんなデッキに対しても効果を発揮する柔軟性が魅力




汎用性という意味では精霊への挑戦には少し及ばない部分はあるものの

青白コントロールが増えたら精霊への挑戦を押しのけてメインに入るだけのポテンシャルは持っている


おいらはメインとサイドボード合わせて4枚必ずアジャニの存在をぶち込んどきます



精霊への挑戦がスタンダード落ちしたらどうしようかと思っていたけど、アジャニの存在が来たから大丈夫だね



2014年5月6日火曜日

pauper 白ウィニー vs 青赤コン MO動画






新たな試み

MOの対戦動画を作ってみました


pauper白ウィニーです

プレイング遅いので設定で2倍速にしてみたほうがイライラしなくてよいと思います

次回から2倍速にしてアップロードしようと思います

windowsのデフォルトのムービーメーカーに倍速の機能あったけな??



初動画にもかかわらずプレイングミスしていて悲しい
↑なら載せなければよいという突っ込みは勘弁

なんにも音声情報がないと味気ないので、そのうちおいらのだみ声つきでやるか



デッキリスト

20 平地

4 アイケイシアの投槍兵
4 宿命の旅人
忠実な聖戦士
戦隊の鷹
コーの空漁師

4 骨断ちの矛槍
4 護衛の誓約
4 急報
2 町民の結集 
4 未達への旅
2 補強



以前の記事も参照

pauper白単トークンを考える


白黒神の使い道を考える

白黒の通行の神、エイスリオスについて考えたい


同じ3マナで似たような働きとなるネクロマンサーと比較する必要がある



白黒神

メリット
顕現すると5点クロック
精霊への挑戦の対象になる

デメリット
ダブルシンボルが多くなる
→谷が使いにくくなる??
場がまっさらの状態ででても空気
伝説

ネクロマンサー
メリット
二体以上並ぶと宇宙

デメリット
クリーチャーが人間である必要性




一応白黒神をパックから引いたので使ってはみたい


今メリット、デメリット書き出したけど結局白黒人間のネクロマンサーと併用する感じになるのでは??

というわけで秒速で妄想してみた

                                                                                                                                                                          
4 白黒ショック
4 白黒占術
2 マナの合流点
8 平地
2 沼
2オルゾフギルドゲート

4 万神殿の兵士
4 ボロスエリート
2 ドライアドの闘士
4 管区の隊長
4 カルテルの貴種
4 果敢なスカイジュク
2 ザスリットネクロマンサー
2 白黒神

4 精霊への挑戦
2 ヘリオッドの槍
2 3マナアジャニ
2 オルゾフチャーム
2 抑圧的な光線



白黒神の為にデッキ構成をゆがめる必要性があるのだろうか???

白の3マナ域だとボロスの反抗者や猫王もいるし、白黒神が本当に使用されるのか、今後に期待




モダンだと白t黒のヘイトベアー系の採用が考えられる

霊気の薬瓶と相性よさそうだし

が、色タッチは現状緑が主流

手札破壊とボブと白黒神が緑タッチの利点を凌駕するのか

こちらもいろいろと考えたい

2014年5月4日日曜日

ニクスへの旅 ファットパックを買ってみた

写真写りが悪いのは勘弁



外観 



中身

左からカードボックス、パック×9と基本地形、サイコロ、プレイヤーズガイド、デッキボックス

プレイヤーズガイドはカード一覧が載っていて非常に便利


ファットパックの定価は3800円(税抜)、ブースターの定価は350円(税抜)
9パックで350×9 = 3150円
差額は650円、これを高いと判断するか妥当と判断するか?


ちなみに神々の軍勢のファットパックは同じ内容(たぶん)で3500円(税抜)
300円高くなったのは円安の影響なんだろうか?




パック開封結果
レア(とフォイル)を並べてみた


レアには評価の高い白黒神に必ず使われる土地、
白なら必ずサイドボードには入る神討ち

トレードの玉として優秀な饗宴の主

バー●神一押しのレガシー級のクリーチャーにしてトレードの玉になりそうな大歓楽の幻影

これはかなりのあたり







優良コモン、アンコモン他
背景はプレイヤーズガイド



デッキボックス、右のアジャニはわかるが左のやつって誰だっけ??




2014年5月1日木曜日

スタンダード ニクスへの旅ver


白ウィニー ニクスへの旅ver

土地 20

Creature 30
4 万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon
4 ドライアドの闘士/Dryad Militant
4 ボロスの精鋭/Boros Elite
4 忠実なペガサス/Loyal Pegasus
4 審判官の使い魔/Judge's Familiar
4 果敢なスカイジェク/Daring Skyjek
4 アゾリウスの拘引者/Azorius Arrester
2 威圧する君主/Imposing Sovereign

Others10
4 精霊への挑戦/Brave the Elements
3 補強/Fortify
2 ヘリオッドの槍/Spear of Heliod
1 凱旋の間/Hall of Triumph ←NEW


除去0
基本的にアゾリウスの拘引者頼み


ニクスへの旅って純粋な白単を強化する要素が少なかったな


なんかダメな気がした

相手に猫王とか出されたらそれだけで全部止まるぞ…


Land 20

Creature 28
4 万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon
4 ドライアドの闘士/Dryad Militant
4 ボロスの精鋭/Boros Elite
4 忠実なペガサス/Loyal Pegasus
2 審判官の使い魔/Judge's Familiar
4 果敢なスカイジェク/Daring Skyjek
4 アゾリウスの拘引者/Azorius Arrester
2 威圧する君主/Imposing Sovereign

Others 12
4 精霊への挑戦/Brave the Elements
2 補強/Fortify
2 ヘリオッドの槍/Spear of Heliod
1 凱旋の間/Hall of Triumph
3 払拭の光/Banishing Light


無理やり除去をねじ込んでみた
土地20で大丈夫かコレ?
そもそも最近pauperばっかりでスタンダードやってないしな…

特殊地形ぶっぱして白緑とか白黒の形を追求すべきかもしれない

あとは猫王とかいれてカードパワーをあげるべきか…




といいつつクルフィックスの指図を見てターボフォグいけるんじゃね???とかばっかり考えてる今日この頃()


迷路の終わりコントロール ニクスへの旅ver

2 《セレズニアのギルド門》
4 《シミックのギルド門》
2 《アゾリウスのギルド門》
2 《イゼットのギルド門》
2 《ボロスのギルド門》
2 《ディミーアのギルド門》
2 《オルゾフのギルド門》
2 《ゴルガリのギルド門》
2 《グルールのギルド門》
2 《ラクドスのギルド門》
4 《迷路の終わり》

4 《門を這う蔦》

4 《濃霧》
4 《ドルイドの講話》
4 《暴動鎮圧》
4 《拠点防衛》
4 《クルフィックスの指図》
3 《都の進化》
2 《運命の泉》
2 《次元の浄化》
3 《至高の評決》

クリーチャー除去を完全に腐らせるという意味で、クリーチャーはあえて門を這う蔦のみで
クルフィックスの指図はもちろん4枚



あとはバサーラ塔の弓兵 が追加されたおかげで呪禁オーラとかいけそうな気がする


時間があれば試してみるか…

2014年4月30日水曜日

白ウィニー的 Journey into Nyx

凱旋の間

伝説のアーティファクト
凱旋の間が戦場に出るに際し、色を1色選ぶ。 

あなたがコントロールするその選ばれた色のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

白単、白タッチ赤で組むならヘリオッドの槍×2と凱旋の間×2でアンセム四枚体制が完成する。
ついに白ウィニーの時代が来たか。という感じのカード。

ちなみに黒タッチした時は白を選んだ時にネクロマンサーとゾンビトークンが強化されないので、入れにくい。補強か3マナアジャニを入れよう。


Launch the Fleet / 船団の出航 (白)
ソーサリー
奮励 ― 船団の出航を唱えるためのコストは、2つ目以降の対象1つにつき(1)多くなる。 
望む数のクリーチャーを対象とする。それらはそれぞれターン終了時まで「このクリーチャーが攻撃するたび、タップ状態で攻撃している白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。」を得る。

書いてあることは強いような。
ただ、勝っているときは強いけど負けているときになにも出来ないカードなので構築は厳しい気がする。


Godsend / 神送り (1)(白)(白)
伝説のアーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+3/+3の修整を受ける。 
装備しているクリーチャーが、1体以上のクリーチャーをブロックするか、1体以上のクリーチャーにブロックされた状態になるたび、あなたはそれらのクリーチャーのうち1体を追放してもよい。 
対戦相手は、神送りによって追放されているカードと同じ名前を持つカードを唱えられない。 
装備(3)

6マナかけてすることではない気がする。
まだヘリオッドの指図のほうが強い気がする



Dictate of Heliod / ヘリオッドの指図 (3)(白)(白)
エンチャント
瞬速 
あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。

重い。ウィニーではきつそう。
土地が24枚ぐらいあるような中速ビートではワンチャン。



マナの合流点

マナ基盤安定のために2枚ぐらいなら入れてもよいかも



通行の神、エイスリオス
伝説のクリーチャー エンチャント — 神(God)
破壊不能 
あなたの白と黒への信心が7未満であるかぎり、通行の神、エイスリオスはクリーチャーではない。 
あなたがオーナーである他のクリーチャーが1体死亡するたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーがライフを3点支払わないかぎり、それをあなたの手札に戻す。
5/4

書いてあることはまあまあ強い。けど白ウィニーで信心が溜まるのだろうか?
自身が顕現するのを補助するような能力ではあるものの、必要な信心の数が一個少ないヘリオッドさんがお察し状態なので、白ウィニーとしてはきついかもしれない

Banishing Light / 払拭の光 (2)(白)
エンチャント
払拭の光が戦場に出たとき、対戦相手1人がコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とし、払拭の光が戦場を離れるまでそれを追放する。(そのパーマネントはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。)

やったね。待望の万能除去復活。

2014年4月10日木曜日

白緑アジャニ

英雄の導師、アジャニか…

スタンダードでは活躍できると思うよ

スタンダードでは…





モダン以下で5マナはないな


2014年3月28日金曜日

pauper白単トークンを考える

puperの白単は公式のこの記事で紹介されています

http://mtg-jp.com/reading/formats/001768/


ちょっと古い記事なのでこいつ↓がいない点以外は今も一緒







私もこのリストを参考にした白ウィニーを使っているのだが
問題がひとつ

クリーチャーのパワーが低くて骨断ちの矛槍にかなり依存しており、打点不足になりがち


通常の構築でその打点不足を埋めてくれるエンチャントたちは


レア

レア



レア



レア



全部レア
スタンダード、モダンのような白ウィニーと異なりpauperでは一切白の全体強化エンチャントがない



そこで目をつけたのがこちら







間違えた。これは緑色のカードだった。しかもアンコモン。

緑の代名詞みたいなカードになっているOverrun。

数を並べて雑に踏みつぶす感じが大好きな一枚。

Overrunの亜種である捕食者の暴力は前スタンダード環境の白緑t未練ある魂のトークンデッキでよく使ったなあ(しみじみ)

1ターンだけとはいえ、修正値が大きいとそれだけで決める力がある。





あまり知られていないがじつは白ウィニー専用のOverrunが存在している。


しかもインスタントかつコモンで。

では見てみよう。護衛の誓約





え、何?

微妙に違うって?

トランプルつかないし修正が+2しかないって?

タイムシフトじゃないし完璧に一緒ではないさ。


こんなカード知らないという人も多いだろう。

M12で登場したせいで清浄の名誉の影に隠れてリミテ専門カードと化してしまったが、こいつはなかなか強力である。


トークンを並べてアタック。→You win.


マジックって簡単(暴言)


というわけで作った白単トークン(pauper)はこちら





白単トークン(pauper)

20 平地

4 アイケイシアの投槍兵
4 宿命の旅人
忠実な聖戦士
戦隊の鷹
従者つきの騎士

4 骨断ちの矛槍
4 護衛の誓約
4 急報
2 町民の結集 
4 太陽の槍
2 補強



やはりトークン戦術と相性が良いのは全体強化(と装備品)だね
補強は追加の護衛の誓約。正義の突撃とか虹色の断片でも良いかも。



一応、どこも参考にせずに脳内妄想で作り上げたけど、同じようなデッキを作っている人はどっかにいそうな気もする…


忠実な聖戦士だけど、裏返ったら黒色のカードになるし
安寧砦の精鋭とかのほうがデッキコンセプトには合致している。
ただ、単体だと安寧砦の精鋭はちょっと弱いんだよなあ。

アイケイシアの投擲兵の枠はなにか別のカードを入れたい。
が、思いつくカードがない


2014年3月23日日曜日

ヘイトベアーズの3マナ域を考える

いつも通り、大したことは書いてないです

前提としてモダンの除去が(稲妻などの3点火力)>>流刑への道>突然の衰微>その他
となっている現状を想定
後はうたれると致命傷になりかねない神々の憤怒についても考慮

ちらつき鬼火+刃の接合者

メリット うまく回った時は一番強い。飛行持ちは優秀。

デメリット  神々の憤怒には弱い。未練ある魂があるとちらつき鬼火が悲しみを背負う。


ミラディンの十字軍

メリット 戦闘ではほぼ無敵。

デメリット タフネスは2で火力に対して無防備


キッチン

メリット 相性の良くない速攻デッキ(ZOO)をきっちり受け止めてくれる。除去耐性も及第点。
カヴォニーで何回も使いまわせる
デメリット クロックが低い。戦闘では少し頼りない


オレスコスの王、ブリマーズ

メリット クロックが早い。タフネス4で神々の憤怒や稲妻に耐えられる。警戒持ちで攻防に活躍
デメリット 回避能力なし


思考検閲者

メリット 追加の裁き人
デメリット 回避能力があるとはいえクロックは最低限



白緑

ロクソドンの強打者

メリット タフネス4。ヴェリアナをけん制できる。うち消されないため、テンポを失わない。
デメリット 回避能力なし



白黒

未練ある魂

メリット 単体除去、打消しとかに強い
デメリット 黒マナが必要。サリアと相性が悪い




基本的にはどれも強いし、好きなのを選んだらよいと思う。


ただし現状のモダンの赤の採用率の高さを考えると
稲妻、神々の憤怒に耐性のある 強打者やネコ王は魅力的


逆に赤に弱いミラディンの十字軍は今はあまり良くない選択肢だと思う。
フェアリー、黒緑コントロールぐらいしか強い相手がいない。
ZOOは稲妻とらせんの豪華火力8本立てのことが多く、出した返しで除去られてテンポを失うことが多い。トリコ相手だとマジで悲しみを背負う。

2014年3月22日土曜日

モダンの人間デッキを仮組みしてみる

レガシーでは30秒ぐらいでだれでも思いつき、速攻で解体しそうな白単人間を使っているが
意外と強い。
デルバーを使ってくるようなクロックパーミッション系のデッキに鬼のような強さを発揮するため
レガシーでの勝率は5割ぐらいを維持している。
石鍛冶の神秘家とルーンの母と魂の洞窟の組み合わせが無理なく採用できているのも大きい。


ではモダンはというと
以前レガシーのデッキから石鍛冶セットを抜いて白単人間でFNMに出たことがある。
リンク

結論を先に言うとモダンで人間デッキは苦しい
というのも

モダンではうち消しの依存度が高いデッキが少ない(魂の洞窟のメリットが小さい)
紅蓮地獄や神々の憤怒などの全体火力の採用率が高すぎる。
→人間でタフネスが高いクリーチャーが少なすぎる
モダンは呪文依存のデッキが少なくサリアがレガシーほど刺さらない。
モダンでは石鍛冶の神秘家が禁止カード




最近は評決とか終末とかいう強力な全体除去がレガシーでも使われており、以前ほどのテンポ重視の環境ではない気がするけど、矢張り全体除去の枚数がモダンとレガシーではかなり違う。

一番大きいのはこのデッキのメインアタッカーのミラディンの十字軍が火力に対して無力であること


ということでこの弱点を消すカードを人間で探してみる。そこで目をつけたのがコレ。




全体除去を耐え、側面攻撃持ちで戦闘能力も兼ね備えた伝統のダブルシンボル騎士。

その名も聖なる後光の騎士

絵だけみるとどう見ても亡霊。人間に見えない。だが人間。

こいつは再生能力持ちなので装備品を安心してつけられるというメリットが大きい。


ちなみに下環境の白ウィニーの白2マナ枠(かつ人間)だと良くつかわれているのが、百蘭の騎士。

こいつもアド取れて強いけど、全体除去うたれると結局盤面に脅威を残せないのが残念なところ。

というわけで少しマイナー気味な後光さんを今回は押しておく


赤に対処するという明確な目標を持ちつつ作ったモダン版人間デッキ(脳内妄想)はこちら


白黒人間(仮)

土地
23枚くらい

クリーチャー 28

4 教区の勇者
4 ボブ
3 聖なる後光の騎士
3 サリア
3 闘争の学び手
4 ミラディンの十字軍
2 ねくろまんさー
4 イーオスのレインジャー
1 月光ミケウス


そのほか 9
3 思考囲い
4 流刑への道
2 戦争と平和の剣


サイド
4 ブレンタンロの世話人
3 審判の日
3 石のような静寂
2 カイジュ
2 sin collector


闘争の学び手はイーオスのレインジャーで引っ張ってこれる3マナ3/3先制攻撃のクリーチャー

白黒だけど、白黒トークンよりも一マナ域が強くてテンポ重視な感じになった。

そういえば俺ボブもってねーぞ。
どないしよー
高すぎるんだよ、ボブ
俺は白のクリーチャー以外ほとんど持ってねえんだよ。



とりあえずボブが4枚そろったらデッキ組んで大会でてレポートを書きます

いつになるかはわからないけどね…







後は5色人間とか考えたけどやっぱヤメタ
いろいろぶっ壊れている

土地
魂の洞窟
古代のセイトウ


クリーチャー 25
4 教区の勇者
3 翻弄する魔どうし
3  町長
4 ボブ
2 サリア
4 十字軍
3 ハントマスター
2 ネクロマンサー

そのほか 13
4 パス
4 バイアル
2 囲い
3 コジレっく


青が 翻弄だけ 赤がハントマスターだけ 緑もハントマスターと町長だけ

というかハントマスターは怪しい

4色にしぼって刃砦の英雄を使うのが吉か

2014年3月14日金曜日

キスキン(モダンw)


本日は雲山羊のレインジャーの絵が可愛すぎるので、
モダンで白単トークンという名のキスキンデッキを考えてみる。


キスキン モダンver

土地 24
平地 16
地平線の梢 2
ひなびた小村 2
風立ての高地 4

クリーチャー 
運命の大たてもの 4
ゴールドメドーの重鎮 4
ブレンタン炉の世話人 2
皺だらけの主 4
メドーグレインの騎士 4
イーオスのレインジャー 2
雲山羊のレインジャー 2

その他
幽体の行列 4
清浄の名誉 4
流刑への道 4
黄金のたてがみのアジャニ 2



ってスタンダードのママデス

一応、梢と名誉はスタンダードの共存期間はないので
モダンといえばモダン

さすがにサイドボードはモダンぽくなるけどね


しかしながら時代遅れ過ぎる…
ローウィン以降キスキンが一切出ていないのが悪いのだが



とりあえずモダンのメタを考慮して
稲妻が飛び交う環境なのでメインにブレンタン炉入れて
5マナと(モダンでは)重い雲山羊のレインジャーの数を減らしてみました。


二色剣でも突っ込んでモダン(笑)を演出してみるか?

そして雲山羊のレインジャーが使いたくてキスキンって言っていたのに、枚数へらしているってなんかおかしくないか?


チクショー。ローウィンの傷跡が出るまでキスキンはお蔵入りやー。







白って昔から微妙に部族関係が不遇。

青のマーフォーク、緑のエルフ、赤のゴブリンみたいにいろいろなブロックで登場しうる代表的な部族が存在していない。
強いていうなら兵士とか騎士だけど他の色にも存在するし…。兵士ロードはろくなのがいない。
騎士は模範の騎士とか結構強い奴がいるけど一マナ圏がモダンの範囲で3枚しか存在しない。

おかしい。ウィニー最強の色、白のはずなのに。
部族デッキがモダンで組みにくいぞ(組めないとは言っていない)

白黒トークンについて雑感

土地(フェッチランド)持ってないからモダンで作ったことないんだけどね

スタンダードではあるけど(白目)。後モダンで白緑トークンを作ったこともあるけど。

アクセス解析みたら白黒トークン関係の記事が人気過ぎて吹きそうになる

質と量ともにヘイトベアーズのほうが圧倒的に多いのにね


白黒トークンににがばなはいるのかっていうタイトルをつけたのが悪かった?
結論でいうと要らないと書いたが
実際この間のプロツアーのデッキリストを見ていると
白ウィニーの大家、Craig Wescoe氏は花ではなく鷹と戦争と平和の剣を使っています。

自分は急報とかを考えていたけど、鷹と戦争剣という選択肢は気づいてすらいなかったので
さすが世界一の白ウィニー使いだなとデッキリストを見て感じました。


2014年3月9日日曜日

グランプリのトライアルのGW hate bears

Main Deck
60 cards
2  Arid Mesa
2  Forest
1  Gavony Township
4  Ghost Quarter
1  Horizon Canopy
2  Marsh Flats
1  Overgrown Tomb
2  Plains
1  Sejiri Steppe
1  Stirring Wildwood
4  Temple Garden

21 lands

3  Aven Mindcensor
1  Birds of Paradise
2  Dauntless Escort
1  Gaddock Teeg
1  Hokori, Dust Drinker
4  Knight of the Reliquary
3  Leonin Arbiter
4  Noble Hierarch
2  Qasali Pridemage
2  Reveillark
2  Scavenging Ooze
2  Thalia, Guardian of Thraben
4  Voice of Resurgence

31 creatures
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gprich14/welcome#8

グランプリリッチモンドの直前トライアル?のデッキリストから転載
ちょっと気になったので感想。

黒タッチ。
フェッチランドとレリカリーと裁き人の共存が胡散臭い

こんな構築ありなのか?

思考検閲者だけにして裁き人抜いたWGBデッキはあり得そうな気がする

3マナアジャニがモダンで使われているのは初めて見た

ready//willingはちょっと重いけど強そうやね

白黒緑デッキを作るとき(あるのかしらんが)は覚えておこう


モダンは奥が深い(白目)
4  Path to Exile
2  Ready // Willing
1  Time of Need

7 other spells

1  Ajani, Caller of the Pride

1 planeswalker

Sideboard
3  Burrenton Forge-Tender
1  Hokori, Dust Drinker
1  Kataki, War's Wage
2  Linvala, Keeper of Silence
1  Qasali Pridemage
2  Scavenging Ooze
2  Spellskite
1  Time of Need
2  Trostani, Selesnya's Voice

15 sideboard cards

2014年3月8日土曜日

モダンイベントデッキの噂

白黒トークンらしい(勿論ガセの可能性アリ)

予想(という名の願望)は外れた

シュウロクカードニ初代ペスあるらしいが別にイラネーし。
白黒トークンなら初代アジャニのほうが能力がド派手で強力だし
ちなみに白黒のソリンは論外。トークンが黒いうえにマイナス能力を連打できないという致命的な弱点がある。


秘匿landも名誉もキスキン使っていたから持っているし、白黒トークンにニガバナイラネーシ



強いて欲しいものを言うなら囲いとフェッチランドだけだし…
入っているかAYASHI-SHI


様子見安定やな

別に個別で買ってOKやと思う

というか白黒トークンって汎用発.パーツが比較的少ないデッキやし
(ハナorフェッチがなければ)戦争という名の争奪戦に発展しそうにない。



というかどうやってイベントデッキで白黒トークンのマナ基盤を安定させるのだ?

幽体の行列のせいで白のトリプルシンボルが出ないとキツイだろうに
と思ったけど4マナで唱えれば済むことか…

Full Foilデッキって…

まずカードを探すのがメンドイ

特にマイナーカードのfoilはまず売っていない



というわけで清浄の名誉のFoil3枚ゲット

清浄の名誉すでに持っているんだけどね…

キスキンFull Foilの道のりは遠い…




後はユーロランド(オランダ)の平地15枚ぐらい欲しい

一枚だけだとなんか不満

新デッキできた

カード整理していたら出てきた

見た瞬間コレハヤヴァイとカンジタネ



























次の瞬間脳内でデッキが完成

手札捨てて高速でドレッジ。安定の4ターンキルデッキ。
しかも妨害不可能。

これはモダンを制するNEW DECK だと
GPをこれで制したも同然

そう思ったよ


















がWikiを見てみるとプレイヤーではなく対戦相手一人しか対象に取れないらしい…

チクショー、誤訳KAYO!

2014年3月6日木曜日

やはり神戸に向けてMagic Onlineが必要なのか?

Modernのデッキをいろいろ試してみたいけど、大会に出るのに往復で2時間かかるのはキツイ

それで三回戦だけ…

もっと楽しみたいのに…

こないだなんて対戦相手が自分のサイドボード床にぶちまけて、勝手にやる気なくして無気力プレーされたからね

最近MOはpauprで戦隊の鷹に装備品つけて殴っているだけだったけど、モダンに本格参戦しても良い気がしてきた。

MOだとこんな素晴らしい構築済みセットが売っているし
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspxx=mtg/tcg/mtgodeckseries/themedeck#deck2


最近試してみたいと感じているのは…

憤怒の天使アクローマ入りのGW Hate Bears
アクローマを一枚刺して隠し味的に使っているリストは結構あるけど
サッフィー・エリクスドッターあたりを使って大々的にアクローマをフィーチャーしたデッキが良いね

人間ビートモダン版
スタンダードであれだけ使われた教区の勇者が弱いはずない!!
色はバントカラーかドランカラーあたりを予定。
神々の憤怒、紅蓮地獄をいかに避けるかが問題

白黒緑カラーのリアニメイト
というよりリアルで持っているFNMのプロモ「忌まわしき回収」×3が使いたいだけ(もはやMO関係ない)
吊り上げるのはNEW腹音ならしで

どれもideaだけで強いかどうかは知らないけど…。








2014年3月1日土曜日

fnm 2月最終(GWへイトベアーズ)

緑白ヘイトベアーズ

Lands 24
4 寺院の庭/Temple Garden 
4 剃刀境の茂み/Razorverge Thicket
2 活発な野生林/Stirring Wildwood
2 低木林地/Brushland
1 平地/Plains
3 森/Forest
4 幽霊街/Ghost Quarter
2 地平線の梢/Horizon Canopy

2 ガヴォニーの居住区/Gavony Township

Creatures 28

4 貴族の教主/Noble Hierarch 
3 漁る軟泥/Scavenging Ooze
4 レオニンの裁き人/Leonin Arbiter
2 スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben
1 セラの報復者/Serra Avenger
2  
クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage

4 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks
4 ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter 

1 エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
2 刃砦の英雄/Hero of Bladehold

1   最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll 

Others 8
4 流刑への道/Path to Exile
4 霊気の薬瓶/AEther Vial



Sideboard 15

3 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender
2   ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker
1 
自然の要求/Nature's Claim
2 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 四肢切断/Dismember
2 ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg
1   審判の日/Day of Judgement
1   失脚/Qust
2   戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage
1 エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
























メインのクリーチャー (とアーティファクト)






マナ基盤 (とインスタント)

白枠の特殊地形×2はダメージランドの低木林地

















サイドボード

呪文すべりがホシイ




前回からメインの修復をスラーンに変更
永岩城をダメランに変更
サイドもまあまあ変更

貴族の教主に加えて霊気の薬瓶を使うか極楽鳥を使うか
緑白のヘイトベアーズには2パターンある。
霊気の薬瓶を使うと5マナクリーチャー、シガルタとか悪斬は入れられないという欠点はあるものの月とか海を張られてもクリーチャーを展開できる利点があるので薬瓶型を使っている。


地平線の梢は2枚以上引くとライフがゴミのようになくなるのでダメージランドと散らしている。

モダンにおいてダメージランドの評価が低いのでは?と最近よく感じる。

神々の憤怒が怖いので4/4のロクソドンの強打者は安定の4枚

セラの報復者は決意の一枚刺し(美人だし)




簡易レポート

1回戦 blue moon

広がりゆく海と血染めの月で相手のマナ基盤を縛るデッキ
色は違うけど、メインレオニン入れてるこちらと似た思想の構築 のような気がする…

G1
地上戦線がロクソドンの強打者と波使いでにらみっている間に思考検閲者で殴って勝ち

G2
最後のトロール、スラーン降臨で勝ち


○-○
ヴィダルケンの枷はヤヴァイ



2回戦 青黒テゼレット

G1
レオニンの裁き人でちまちま相手の土地を縛りつつ、交易所を返しの群れ魔道士で割る。
相手はバタースカル出すもこちらの英雄×2で押し切る。

G2

相手はディーミアの印鑑スタート

こちらはファイレクシアの破棄者で印鑑指定
相手は手札に二枚印鑑を持っていたそうで、予想以上にぶっ刺さった模様

相手がファイレクシアの破棄者に対処している間に出した英雄×2で押し切る。

○-○

サイドインされてた滅び引かれなくて良かった



青黒のアーティファクトデッキとは初めて対戦したけどなかなか面白そう
問題はコンボ耐性が低そうなのとRobots対策をモロに食らうことか…

けど動きが面白そうなのでちょっと作ってみたいと感じた
ダークスティールの城塞をボーラスの工作員で5/5破壊されないクリーチャーにしてみたり、粗石の魔道士で仕組まれた爆薬持ってきたり…


弱点を減らすためにアーティファクトの数を減らして、打ち消しとドローと手札破壊を追加して青黒コントロール風にしてみるかな?



3回戦 blue moon っぽいなにか

レポートを書く意味がないぐらい圧勝

○-○



というわけで前回の平日モダンから連続で3-0

4位でプロモはもらえず…



レオニンの裁き人あんまり強くない感じがするのだけど、
試合後に相手に聞いてみるとキツイってみんな言うね。

最近単色デッキの踏む回数多いけど…