ページ

2014年7月21日月曜日

緑白ヘイトベアーズ まとめ

緑白ヘイトベアーズまとめ記事

白単ヘイトベアーズの記事も参照

上の記事の内容を知っている前提で話を進めます



基本的に少しずつ書き足す方針
引っ越ししてからあまりモダンできなくなったけど、GP近いし書いてみます


とりあえずそのほかの参照記事

以前のFNMレポート記事(で成績の良かったもの)
その一
その二


うまい人の参考記事
http://www.happymtg.com/column/kogamodern/21582/




1.白単との違い

貴族の教主によるマナブーストができる(メリット)
カヴォニーの居住区、漁るナンデイを使える(メリット)
リアルマネーが沢山必要(デメリット)
特殊地形が大量、デッキの安定性が低下(デメリット)



2.基本的な方針

ブリンク型

現在の主流?
霊気の薬瓶+ちらつき鬼火+刃の接合者

嵌れば強いけど、神々の憤怒で全滅だったりする。



















極楽鳥型
霊気の薬瓶を外して極楽鳥を突っ込んだもの。
霊気の薬瓶を使わないのでマナ域をそろえる必要がなくなり
5マナのカードを採用できたりする。
使ったことがないので割愛。

そもそも極楽鳥もってねえ



非ブリンク型
そのほかのなんでもあり。
一番よく使った気がする…

















ブリンク型とかは個人的に勝手に名づけただけなんでそこんとこよろしく。





3.白単から緑を加えたことにより使えるようになったカード


1マナ域

貴族の教主、極楽鳥

貴族の教主は緑を足す最大の理由ともいえるカード。
霊気の薬瓶を初手に引かなかった時のもっさりとした動きを緩和してくれる。
さらに貴族の教主→レオニンの裁き人→幽霊街の動きで先手2ターン目からランデスを仕掛けることができる。


2マナ域

漁る軟泥

メインから墓地対策ができる素晴らしいカード。緑を足す理由その2。


クァーサルの群れ魔道士
復活の声

強いけど…、入ったり入らなかったりするライン。


タルモゴイフ
このデッキは能動的に墓地に落とせるカードが非常に少ないので入れないのが普通。
別に入れたければ入れても良いとは思うけど、
タルモ入れるぐらいなら他にいれるものがあるでしょ。




3マナ域
ロクソドンの強打者

書いてあることは鬼強い。
どんなデッキ相手でも80点の活躍が期待できるオールラウンダー。
ブリンクシナジーを使わないつもりなら真っ先に候補にあがるカード。



4マナ域
最後のトロール、スラーン

トリココントロール殺すマン



土地
カヴォニーの居住区

強い。緑を足す理由その3





サイドボード

モダンのサイドの色として優秀なのは赤か白。
実は緑が入っても入れるカードはそこまで多くはない…。


仕組まれた爆薬

2色になったことにより使用可能に。
貴族の教主がいるのでたまにX=3ででる。
サリアとの相性も良好。

ただし、石のような静寂と相性が悪いので注意



自然の欲求

軽いことに意義がある。



ガドック・ティーグ

一応いろいろ止まるけど、生物としての能力が最小限なので簡単に除去られるし微妙な時も多い。
正直今のメタではいらなそうなカード。



クァーサルの群れ魔道士
サイドのカードとしても優秀。例えば殻相手で殻が出ていないときでもクリーチャーとして役立つのがうれしい。他の帰化系のカードだと腐ってしまうからね。

2014年7月14日月曜日

M15プレリ行ってきたよ

勿論選んだのは白

ウィニーデッキを作りたかったけどカードプールがそれを許さず

デッキ

Creature 15
2 エルフの神秘家
1 オレスコスの速爪
1 アジャニの群れの仲間
1 天麗のペガサス
1 原野の霊
1 ヘリオッドの巡礼者
1 侵入する生物種
1 網投げ蜘蛛
2 春のシャーマン
1 ゼンディガーの魂
1 毅然たる大天使
1 加護護りの巨人
1 衆生の熾天使

Others 7
1 儚き盾
1 霊魂の絆
1 稲妻の一撃
1 光の柱
1 正義の印
1 燃え盛る怒り
1 圧倒

土地
8 平地
7 森
3 山

結果、3回戦で二連勝。最後は賞品を山分けして終了


遅いうえに除去が弱い環境だけにクリーチャー同士のにらみ合いが多かった。
除去のために赤をタッチしたけど、結構周りの人は除去が一枚も出なかったとかボヤイテタ。
ヤバイぞ。M15リミテ…

後はほぼピッチスペル同然に打てる儚き盾は予想以上に強い。

土地は詰まったら負けなので次やるとしても18枚体制で行くと思う(もうやらないと思うけど)


とりあえず賞品のパックからダメラン×2とフォイルの霊気渦竜巻、倦怠の宝球内臓生物をゲットしたから良かったかな??

2014年7月13日日曜日

アジャニの仲間がスタンに復活、その考察

環境にインパクトを与えそうなM15のカード
(題名と関係なし)

一位

Back to Nature / 自然に帰れ (1)(緑)
インスタント

すべてのエンチャントを破壊する。


意味わかんねえええええええええええええ。
テーロスのエンチャントカード全否定の巻ですか??おいらの授与クリーチャーがふんだんに入ったデッキが生まれる前に死去したじゃねえかああああああああああああああ(錯乱中)。

もう2位以下は必要ねえよ















気を取り直して

アジャニの群れの仲間でなにかデッキは作られないだろうか?
せっかく復活するし


ということで白ウィニーで使えそうな相性のよさそうなカードを探してみました
「スタンダード」限定で行きますよ




《不動のアジャニ》{3}{W}
プレインズウォーカー ― アジャニ
4
[+1]:クリーチャーを最大1体まで対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受けるとともに先制攻撃と警戒と絆魂を得る。
[-2]:あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個、あなたがコントロールする他の各プレインズウォーカーの上に忠誠カウンターをそれぞれ1個置く。
[-7]:あなたは「発生源があなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーにダメージを与えるなら、そのダメージを1点を残してすべて軽減する。」を持つ紋章を得る。
[M15]:M

《万神殿の兵士》{W}
クリーチャー ― 人間・兵士
2/1
プロテクション(多色)
対戦相手が多色の呪文を1つ唱えるたび、あなたは1点のライフを得る。
[THS]:R


《鬼斬の聖騎士》{1}{W}{W}
クリーチャー ― 人間・騎士
2/2
先制攻撃、絆魂
鬼斬の聖騎士は、あなたの対戦相手がコントロールする黒や赤の呪文の対象にならない。
[M14]:R

《勇気の道》(ゆうきのみち){2}{W}
エンチャント
あなたのライフの総量が、ゲーム開始時のあなたのライフの総量以上であるかぎり、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする1体以上のクリーチャーが攻撃するたび、あなたは攻撃クリーチャーの総数に等しい点数のライフを得る。
[M14]:R

《税収飲み》(ぜいしゅうのみ){W}{B}
クリーチャー ― 吸血鬼
2/1
絆魂、強請


数が少なすぎる
解散


以下解説

勇気の道と税収飲みは併用できないのがつらすぎる
明らかにショックランド、ペインランドと勇気の道が相性悪い

おにぎりさんも単体で強いかどうかも疑問

二回以上アジャニの仲間の能力を安定して誘発できるようにしないと
スカイジュクさんを入れていたほうがましという話になりかねない