ページ

2014年1月28日火曜日

白単ヘイトベア‐解説(まとめ)

白単ヘイトベア‐を使ってきた感想と解説(last update 2015/2/22)

全くモダンの白単ヘイトベア‐を使ったことがない初心者ムケです
あまりレベルの高い話は書いてないです。

緑白verはこちら


サンプルレシピ1

【土地/Land】22
12 平地/Plains
4 幽霊街/Ghost Quarter
1  永岩城/Eiganjo Castle
2  地平線の梢/Horizon Canopy
3 地盤の際/Tectonic Edge

【クリーチャー/Creature】28
4  ドライアドの闘士/Dryad Militant
4 レオニンの裁き人/Leonin Arbiter
3 スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben
2 セラの報復者/Serra Avenger
2  ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker
1  エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
4  刃の接合者/Blade Splicer
4  ちらつき鬼火/Flicherwisp 
4 修復の天使/Restoration Angel

【その他/Others】10
4 流刑への道/Path to Exile
1 四肢切断/Dismember
4 霊気の薬瓶/AEther Vial
1 戦争と平和の剣/Sword of War and Peace


【サイドボード/Sideboard】15
3 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender
3  石のような静寂/Stony Silence
3 ミラディンの十字軍/Mirran Crusader
2  審判の日/Day of Judgement
1  外科的摘出/Surgical Extraction
1 四肢切断/Dismember
2  隔離する成長/Sundering Growth


サンプルレシピ2

【土地/Land】22
12 平地/Plains
4 幽霊街/Ghost Quarter
1  永岩城/Eiganjo Castle 
2  地平線の梢/Horizon Canopy
3 地盤の際/Tectonic Edge

【クリーチャー/Creature】27
4  ドライアドの闘士/Dryad Militant
4 レオニンの裁き人/Leonin Arbiter
3 スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben
3 セラの報復者/Serra Avenger
2  ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker
3  台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks
3 オレスコスの王、ブリマーズ
2  エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
3 刃砦の英雄/Hero of Bladehold

【その他/Others】11
4 流刑への道/Path to Exile
1 四肢切断/Dismember
4 霊気の薬瓶/AEther Vial
2 戦争と平和の剣/Sword of War and Peace

【サイドボード/Sideboard】15
3 ブレンタンの炉の世話人/Burrenton Forge-Tender
2  石のような静寂/Stony Silence 
2  呪文滑り/Spellskite 
2 戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage
1  外科的摘出/Surgical Extraction
1 神の怒り/Wrath of God
1  審判の日/Day of Judgement
1  レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder
1 四肢切断/Dismember
1 天界の粛清/Celestial Purge



固定スロット

ほぼ4積み確定カード

霊気の薬瓶
レオニンの裁き人
幽霊街
流刑への道
ドライアドの闘士




特に画像3枚が白単ヘイトベア―の最も根幹ともいえる部分

レオニンの裁き人を霊気の薬瓶からインスタントタイミングで出したり、幽霊街で相手の土地を縛る動きが白単ヘイトベア―の強み。
マナ縛りがなかったらカードパワーの劣るうえに大したシナジーもコンボもない単色デッキなどゴミカスである。

ドライアドの闘士は1マナ2/1という優秀なスペックに加えて限定的ながら墓地対策も兼ねているのでこれも4積み確定。

流刑への道も優秀な除去なのでほぼ4積み確定。インスタントタイミングの除去が重要。




次に大体のデッキで入っているが4積みではないカード
スレイベンの守護者、サリア
セラの報復者
地盤の際

サリアはレオニンの裁き人と並ぶマナ縛りカード。
セラの報復者は霊気の薬瓶と相性がよいのでおなじみ。

両方とも2枚以上ひくと悲しいときが多いので2-3枚採用が基本と考えてます。
特にレガシーのデスタクでは伝説にも関わらず4積みが平然とされているサリアですが、モダンのサリアはレガシーほど強くないので伝説のリスクを負ってまで4枚投入する必要はないです。

地盤の際も4枚入れると白マナが出なくなるので2~3枚程度。


後は自由スロットでしょう。
たとえば
といっても土地22枚として
一マナ域…薬瓶4 ドライアド 4
二マナ域…レオニンの裁き人 4 サリア3 セラ3
除去… 流刑 4
計 44枚

残り 16枚ですね。自由スロット多いw
クリーチャーの半分はお好みでOK

以上終了

というわけにもいかないのでよく採用されている生物などなどの紹介


1マナ域

ドライアドの闘士と霊気の薬瓶だけのことが多いです。


2マナ域


追加の2マナ域でよく採用されているのが
ファイレクシアの破棄者ですね。
いれるなら2枚ぐらいでしょうか?
レガシーのデスタクでもよくメインに入ってますが、サリアと一緒でモダンの破棄者はレガシーほど強くないので、他のカードでもよいと思います。


優秀な2マナ域のカードは他にも沢山ありますからね。
白騎士、サルタリーの僧侶、百蘭の騎士、聖なる後光の騎士、栄光の騎士、呪文滑り、八ツ尾半、


………………………………………………
3マナ域

主な候補としては

ミラディンの十字軍
台所の嫌がらせ屋
エイブンの思考検閲者
ちらつき鬼火
刃の接合者
オレスコスの王、ブリマーズ


お好みで。
刃の接合者を採用するならはちらつき鬼火と一緒に使うとよいでしょう。

ミラディンの十字軍は装備品と相性がよかったり、クロックも高くて優秀ですが紅蓮地獄で一気に流されるなど弱い時はとことん弱い。

台所の嫌がらせ屋はサイドに安らかなる眠りを使う時に気をつけた方がよい。

リアルマネーを気にするなら、ちらつき鬼火がお勧め。モダマスに再録されたし元々アンコモン。そして強い。

ちらつき鬼火と相性の良いカードとして悪鬼の狩人とかもありですね。霊気の薬瓶も合わせて3枚コンボになりますけど。

ちらつきシナジーで怒りの天使、アクローマを入れる人も…。

………………………………………………

4マナ域


ゲームを決められるカードとして3~4枚程度の4マナ域を採用することが多いです。

主な候補は

刃砦の英雄
修復の天使
萎れ葉のしもべ
静寂の守り手、リンヴァーラ

当たり前といえば当たり前ですが
4マナ域のクリーチャーを採用するなら最低でも稲妻でおちないタフネス4以上のクリーチャーを採用したほうがよいでしょう。

………………………………………………

装備品

二色剣を1~2枚、メインorサイドに入れる人も多いです。

よくつかわれるのは

光と影の剣
火と氷の剣
戦争と平和の剣

メタと好みで使い分ければよいと思います。
僕は戦争と平和の剣が好きです(意味なし)
………………………………………………


その他

追加の除去として
太陽の槍
四肢切断

をメインに少数採用することも多いです。



サイドボード


スタンダードにはないモダン特有のデッキ
赤緑トロン、親和、双子デッキの対策は必須です。


ここでは白のカードで重要なものをあげていこうと思います。
アーティファクトについては種類も多いしまとめきれないので各自調べてください。


モダンでの全体火力(赤)の採用率は非常に高いので
ブレンタン炉の世話人
3枚を推奨。
最近は
抑制の場/Suppression Field 

なんかも。


トロンと親和両方の対策として
石のような静寂
がよく使用されます。
しかし後手番だと間に合わない可能性も(特にトロン)


またレオニンの遺物囲いは単独で使っても勿論強いわけですが
ちらつき鬼火とのコンボもあるので狙っていきたいです。

また親和に対する強力なアンチカードとして
戦争の報い、禍汰奇

またこのデッキのクリーチャー自体はサイズよりも妨害能力重視のためクリーチャーを並べてくるデッキ、Zoo、マーフォークなどにも弱いです。
そこで全体除去の神の怒り審判の日も検討に値すると思います。


ミラディンの十字軍なんかは黒緑系デッキに対する強力なアンチカードとなるので、
メインに入れなくてもサイドに忍ばせるひとも。



プレイングのワンポイントアドバイス

幽霊街で自分の土地を壊すこともできます。
デッキを使い慣れていないと忘れがちになるので覚えておきましょう。
広がりゆく海を張られたり、色マナが足りない時に有効な手段となりえます。

0 件のコメント:

コメントを投稿